【北上市】一升餅を背負って歩く行事を知っていますか?赤ちゃん、5月5日に集合して!
一升餅を1歳の誕生日に赤ちゃんに背負って歩いてもらう伝統行事を知っていますか?一升餅は、もち米10合分で作られたお餅。もち米10合は約1.8㎏なので、お餅にするためにそこに水分がプラス! 約2㎏程度の重さになります。そんな日本の伝統行事をアメリカンワールドで開催決定!開催日は2025年5月5日(月)です。
一升餅=一生餅とし、「一生食べ物に不自由ありませんように」、「一生健やかに過ごせるように」という親の願いが込められている行事です。一生餅は風呂敷で包んで背負ったり、リュックに入れて背負ったりします。
アメリカンワールドで開催される「一生餅ウォーク」の参加費は3000円です。支払いは当日でOK! 3回に分けての開催になります。おおむね1歳から2歳未満のお子さんが対象です。
当日は受付→着替え→記念撮影→一生餅歩行→着替えの流れになります。記念品としてネーム入り記念品クッキーとフォト入り記念キャニスター付がプレゼントされます。
お子様の健やかな一生を願う伝統行事です。4月20日が申し込みの締切になっていますので興味のある方は早めの申し込みをおすすめします!
一生餅ウォーク 開催場所はこちら↓