【花巻市】DVについて考えてみませんか? DV防止について考えるセミナー「わたしをたいせつに、あなたをたいせつに」~DVをしない・させない気づき~が11月22日に開催されます。
DVという言葉を耳にしたことはありませんか? ドメスティックバイオレンス(DV)は、配偶者や恋人など親密な関係の中で起こるケースが多く、被害者自身がその状況に気づきにくかったり、また加害者も罪の意識が薄い傾向にあります。そのため、問題がより深刻になることも多いのです。
DV被害にあわないためにも、DV防止について学んでみませんか? 講師は認定特定非営利活動法人 インクルいわて理事長 山屋理恵さんです。開催日は令和7年11月22日(土)午前10時からです。
会場での参加は先着30名です。オンライン(zoom)での参加も可能です。参加には事前申込が必要です。申込締切は11月14日(金)です。オンライン受講の方には、11月19日(水)までに案内メールが届きます。
会場は、生涯学園都市会館(まなび学園)1階講座室です。参加費は無料です。オンラインでの参加の場合、通信料は参加者の負担になります。

DVは重大な人権侵害です。自分がDV被害者にならないためにも「わたしをたいせつに、あなたをたいせつに」~DVをしない・させない気づき~で一緒に学んでみませんか?
「わたしをたいせつに、あなたをたいせつに」~DVをしない・させない気づき~
開催場所はこちら↓





